くまタビリアルインターンシップについてくまタビリアルインターンシップについて

熊本を5日間旅しながらインターンができるリアルインターンシップ。2社の企業をインターンしながら企業のPR担当としてチームでPR動画を作り上げます。最終日には出来上がった動画を企業へ発表し、採用されれば特設サイトに動画を掲載!インターン中には現地観光の時間があり、旅気分も満喫!ラーメンツアーや熊本城観光もあります!

日程(全4回)

①8/21(月)~25(金)
②8/28(月)~9/1(金)
③9/4(月)~8(金)
④9/19(火)~23(土)

※④は熊本県内学生限定

5日間のスケジュール

事前研修オリエンテーション(オンライン開催)

事前研修では就活で必要な自己分析のヒントを教えます!他では聞けない上手な動画の撮り方も伝授!事務局がテーマに合わせてピックアップした訪問企業とチームを大発表!

13:00オリエンテーション
14:00・キャリアセミナー
・動画の上手な撮り方講座
15:30マナー研修
16:00まとめ・修了

1日目[A社インターンシップ]

・企業見学/体験
・企業PR取材

企業のPR担当として学生にどこをアピールすべきかを分析・情報収集します!チームで協力して動画の構成を考えよう!

7:00博多駅出発
9:00熊本到着/受入企業がお迎え
10:00インターン先到着/企業見学・体験
12:00昼食/現地観光
14:00動画の構成・企画・社員インタビュー
16:00インターン修了
17:00宿泊先ホテル到着

2日目[A社インターンシップ]

・PR動画撮影
・PR動画編集

考えた構成に合わせて撮影開始!チームで役割分担をしながら作り上げよう!

9:00受入企業がお迎え
10:00グループワーク[撮影計画/撮影]
12:00昼食
13:00グループワーク[撮影/編集]
15:30振り返り
16:00インターン修了
17:00宿泊先ホテル到着
18:30ラーメンツアーへGO!🍜(希望者のみ)

3・4日目[B社インターンシップ]

1・2日目と同様(ラーメンツアーは2日目のみ)

5日目[事後研修]

いよいよ最終日。インターンで何を得ることができたのかしっかり振り返ろう。そして午後にはいよいよ作った動画を発表!

9:30インターンの振り返り
10:30自分事業計画書の作成
12:00昼食
13:00成果発表会
15:00全体講評・まとめ
15:30熊本城観光
17:00終了
19:00博多駅着

自分の興味関心のあるタビテーマに合わせて参加しよう!

熊本には海外企業の進出など世界からも注目される最先端技術企業がたくさん!今話題の半導体関連企業など世界をリードする技術を見たい人はこれ!

仕事もプライベートも全力で充実させたい人必見!熊本にも多様な働き方ができる会社がたくさんあります!

入社1年目から活躍できる企業や、資格取得サポートなどあなたの成長を全力で応援してくれる企業が大集合!成長環境重視の方必見!

熊本のために、社会のために貢献できる仕事がしたいあなた。まだまだ知らない魅力的な会社を見てみたい人必見!

よくある質問

  • 参加費は無料です。ただし、”リアルインターンシップ(5日間)”の夕食代など、参加するインターンシップによっては、一部負担が発生する場合があります。

  • 事前セミナーにおいて、当日注意していただく事項のほか、インターンシップの概要や流れなど、必要な項目を説明いたしますので、安心してご参加ください。

  • 各グループのインターンシップ先となる企業は、事前セミナーの日を目安に、各タビテーマに沿った企業を事務局側で決定します。

  • このインターンでは、熊本で複数の企業と出会っていただき、色々な企業・業種について気づき、発見し、学んでいただくことを大切にしています。みなさんが知らない企業の中にも、魅力的で、社会で活躍している企業はたくさんあります。このインターンシップに参加いただくことで、これまでになかった気付きを発見していただければ嬉しいです。

  • 事前セミナーでは、当日注意していただく事項のほか、インターンシップの概要や流れなど、インターンシップを受けていただくうえで確認していただくことをお伝えしますので、必ず参加してください。

  • 可能です。ただし、それぞれのインターンシップについて定員を設定しておりますので、ご了承ください。

  • エントリーシートなどを記載する必要はありません。申込フォームから参加の申し込みをするだけでOKです。

  • 参加を予定していた場合で、当日になって体調を崩すなどのやむを得ない事情がある場合を除き、すべての日程に参加いただく必要があります。

  • 下記までお問い合わせください。
    インターンシップ事務局(一般社団法人フミダス内)
    電話:096-284-1840(平日:10時~18時)
    メール:kumatabi@fumidas-project.com

  • 朝食:2日目~5日目は熊本市が負担します。なお、初日は各自で済ませてきてください。
    昼食:1日目~4日目は、インターンシップ先の企業さまの負担となります。5日目は学生さまの負担となります。
    夕食:学生さまの負担となります。熊本のおいしいものをお楽しみください。

  • ラーメンツアーは希望者のみで自己負担です。熊本城の入場料については主催者が負担します。

  • 必ず、申込時に事務局にお知らせください。なお、食事はご自身で手配いただくこととなります。

  • 可能です。必ず事前に事務局にお知らせください。なお、この場合の復路(復路のみを利用する場合は往路)の交通費は自己負担で手配いただく必要があります。

  • 集合場所(サクラマチくまもとを予定)に集合して、そこからは企業様が送迎してくださいます。

  • 可能です。ただし、博多駅から貸切バスが出発しますので、博多駅もしくは熊本の集合場所までの交通手段はご自身で手配いただき、集合いただきますようお願いいたします。なお、その場合における交通費は自己負担となります。

くまタビインターンシップ